6・24 AWC首都圏集会
激動する朝鮮半島情勢と韓国民衆の闘い
6・24 AWC首都圏集会
■17:00開場 17:30開会 (20:00終了予定)
■渋谷区勤労福祉会館・第1洋室
(JR線/メトロ半蔵門線・銀座線・副都心線「渋谷駅」徒歩8分) ※終了後、交流会を予定しています。
■講師:許榮九(ホ・ヨング)氏
1987年の労働者大闘争から1995年の民主労総創立まで、リーダーの一人として韓国労働運動を引っ張る。また、民衆運動陣営を代表する論客としてテレビ討論番組に多数出演。 民主労総元主席副委員長。平等労働者会代表。現在、AWC韓国委員会代表。
■賛同のお願い
6.24AWC首都圏集会への賛同のお願い
朝鮮半島をめぐる戦争の危機が続いています。トランプ米政権は、米韓合同軍事演習や原子力空母の朝鮮半島近海航行によって、朝鮮民主主義人民共和国に対する戦争重圧をかけてきました。安倍政権もこれに積極的に協力し、「北朝鮮の脅威」を煽動し、日米の軍事一体化を強めています。さらには「戦争のできる国」をめざして、共謀罪の強行採決をはかり、「2020年の憲法改正」を打ち出しています。
一方、韓国では民衆の「ローソク革命」で朴槿恵が下野し、文在寅(ムン・ジェイン)大統領が誕生しました。新たな大統領がTHAADミサイル配備や旧日本軍「慰安婦」問題にどう対応するのか、そして今後の労働者・民衆のたたかいはどうなるかが注目されます。
私たちアジア共同行動(AWC)首都圏は、6月全国キャンペーンの一環として、韓国AWC代表であり「平等労働者会」のスポークスパーソンであるホ・ヨングさんらをお招きします。激動する朝鮮半島情勢の本質をつかみ、韓国民衆の闘いに学び、日韓の民衆連帯を推進します。
« <お知らせ>労働党スポークスパーソンが語る「革命前夜」の韓国」 | トップページ | 「外国人労働者問題」講演学習会 »
「呼びかけ」カテゴリの記事
- 「外国人労働者問題」講演学習会(2018.11.13)
- 6・24 AWC首都圏集会(2017.06.01)
- <お知らせ>労働党スポークスパーソンが語る「革命前夜」の韓国」(2016.12.05)
- 【交流討論会】韓国から見た日本の『戦争と平和』(2016.05.21)
- <お知らせ>3・1国際交流会・続報(2016.02.20)